保育方針
広い保育環境の中で、集団生活を通して望ましい生活習慣を、遊びの中から豊かな想像力を、そして健康な心と体と自ら考える力を育てること。
保育時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
1日保育 (8時30分〜13時30分) |
1日保育 (8時30分〜13時30分) |
1日保育 (8時30分〜13時30分) |
1日保育 (8時30分〜13時30分) |
1日保育 (8時30分〜13時30分) |
午前保育(月1回)
(8時30分〜11時30分) |
◆毎月第1回目の水曜日は午前保育となります。(変則あり)
◆学期始めと終わり、大きな行事の前日は午前保育とさせて頂く事もあります。
◆学期始めと終わり、大きな行事の前日は午前保育とさせて頂く事もあります。
昼食について
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
給 食 | 給 食 | 給 食 | 弁 当 | 給 食 |
◆1ヶ月バランスの取れた献立が組まれています。
◆飲み物は麦茶になります。但し火曜日はパン給食の為牛乳になります。
◆木曜日のみお弁当を持参して頂きます。
預かり保育
◆預かり時間 保育終了後~16:30まで
◆実施日 月曜日~金曜日(除外日あり)
◆定員 各日25名
前日までに申し込み 定員になり次第締め切り
(空きがあれば当日受付可)
◆預かり保育料 8:00~ 8:30 100円
11:30~13:30 300円
13:30~16:30 500円(おやつ代含む)
※平成29年度より、夏休み中の預かり保育を実施します。(29年度は15日間程度)
